日程 | 6月21日(土) |
時間 | 10時~21時 |
式場 | 岸里福祉会館 |
住所 | 〒557-0041 大阪府大阪市西成区岸里2丁目12-2 |
最寄駅 | 大阪メトロ四つ橋線 岸里駅 徒歩3分 |
電話 | 09023330403 |
形式 | 正代式 |
会食 | 軽食と正代の残した酒(先着順) |
注意 | 【重要】必ずお読み下さい |
故 古井正代 儀 葬儀あらため〝正代祭り〟
食事を摂らなくなって2ヵ月弱、水だけになって4週間。1ヵ月半ほどはベットでの生活でしたが〝正代祭り〟の準備に参加しながら過ごしました。毎日風呂に浸かり、たまに電動車いすで散歩に出掛けては御見舞いに来て下さった多くの方と過ごしながら、最期までしっかりと自分の意志を表現して走り抜けました。食事を摂らなくなって2ヵ月弱、水だけになって4週間。1ヵ月半ほどはベットでの生活でしたが〝正代祭り〟の準備に参加しながら過ごしました。毎日風呂に浸かり、たまに電動車いすで散歩に出掛けては御見舞いに来て下さった多くの方と過ごしながら、最期までしっかりと自分の意志を表現して走り抜けました。
正代は生前に「辛気くさい葬儀なんかいらん」と常々話していました。ならば正代らしい正代祭りを開こうじゃないかと本人も含めた家族会議で決定。展示有り、顔抜き等身大正代パネルあり、正代の電動車いす試乗会あり、正代の酒を飲み干そう!コーナーあり、正代の最期の動画メッセージ上映あり。そして派手でにぎやか!そんなお祭りを死にかけていた正代と共に準備しました!正代は生前に「辛気くさい葬儀なんかいらん」と常々話していました。ならば正代らしい正代祭りを開こうじゃないかと本人も含めた家族会議で決定。展示有り、顔抜き等身大正代パネルあり、正代の電動車いす試乗会あり、正代の酒を飲み干そう!コーナーあり、正代の最期の動画メッセージ上映あり。そして派手でにぎやか!そんなお祭りを死にかけていた正代と共に準備しました!
日程 | 6月21日(土) |
時間 | 10時~21時 |
式場 | 岸里福祉会館 |
住所 | 〒557-0041 大阪府大阪市西成区岸里2丁目12-2 |
最寄駅 | 大阪メトロ四つ橋線 岸里駅 徒歩3分 |
電話 | 09023330403 |
形式 | 正代式 |
会食 | 軽食と正代の残した酒(先着順) |
注意 | 【重要】必ずお読み下さい |
正代祭りの翌日は、僧侶である長男が勤める神奈川東光院の住職によるちょっと変わった式典です。式典後は小林斎場で荼毘となりますが、火葬は近親者のみで行います!正代祭りの翌日は、僧侶である長男が勤める神奈川東光院の住職によるちょっと変わった式典です。式典後は小林斎場で荼毘となりますが、火葬は近親者のみで行います!
日程 | 6月22日(日) |
開式 | 11時より |
出棺 | 12時半より |
荼毘 | 14時より |
会食 | ありませんのでご飯は食べてきてね! |
式場 | 岸里福祉会館 |
住所 | 〒557-0041 大阪府大阪市西成区岸里2丁目12-2 |
最寄駅 | 大阪メトロ四つ橋線 岸里駅 徒歩3分 |
電話 | 09023330403 |
今回の〝正代祭り〟は通常のお葬儀とは違います。来場される方にいくつかお願いがございます。失礼もあるかと存じますがどうぞご理解とご協力をお願いいたします!
正代の自宅マンションの隣接する自治会が管理にする地域の会館が会場になります。正代の自宅マンションの隣接する自治会が管理にする地域の会館が会場になります。